AITD代表理事×UNICOACHI代表の対談記事、noteで連載開始
2025/08/29
UNICOACHI代表の何 穎文 氏とAITD代表理事の小山 健太との対談記事が、UNICOACHIのnoteで公開されました。何氏は2025年6月のAITDセミナーで「日本企業で海外出身人材が活躍するには?」をテーマに講演してくださいました。今回の対談は、その講演に続くコラボレーションとなります。...

AITD定例セミナー「ジェトロの高度外国人材活躍推進の取り組み~国内外の大学との連携の可能性~」開催報告
2025/08/26
2025年6月定例セミナー 「日本企業で海外出身人材が活躍するには?」 ゲスト: 日本貿易振興機構(ジェトロ) 高度外国人材課      課長 吉田 悠吾 氏      課長代理 スワスティック クルカルニ 氏      高度外国人材活躍推進コーディネーター 河村 秀俊 氏 日 時: 2025年7月24日(木)15:00~17:00...

AITD定例セミナー「日本企業で海外出身人材が活躍するには?」開催報告
2025/08/26
2025年6月定例セミナー 「日本企業で海外出身人材が活躍するには?」 ゲスト: 何 穎文 氏 日 時: 2025年6月13日(金)18:00~20:00 【概要】今回の定例セミナーは、高度外国人材の視点を知ることができる貴重な機会になりました。何 穎文...

AITD定例セミナー「オリエンテーション」開催報告
2025/08/26
2025年5月定例セミナー 「オリエンテーション」 日 時: 2025年5月23日(金)18:00~20:00...

2025年度も日本貿易振興機構(JETRO)「高度外国人材スペシャリスト業務」を受託しました
2025/05/24
日本貿易振興機構(JETRO)では、高度外国人材の採用から育成定着までを一貫して支援する「高度外国人材活躍推進コーディネーターによる伴走型支援」を展開しています。多様な支援メニューがありますが、外国人材活用に関して様々な分野で活躍する専門家(高度外国人材スペシャリスト)によるコンサルテーションも実施しています。...

日本在外企業協会の「第111回国際人事部会」でAITD代表理事が講演します。
2025/03/07
文部科学省、就職問題懇談会、独立行政法人日本学生支援機構が主催する令和6年度「全国キャリア教育・就職ガイダンス」において、AITD代表理事の小山健太が「外国人留学生のキャリア支援と多文化カウンセリング・コンピテンシー」をテーマにオンデマンド講演します。

AITD定例セミナー「今年度の振り返り」開催報告
2025/02/25
2025年2月定例セミナー 「今年度の振り返り」 ファシリテーター: AITD代表理事・東京経済大学准教授 小山 健太 日 時: 2025年2月18日(火)18:30~20:30 方 式: 対面とZoomのハイフレックス方式 (対面会場:横浜市立大学みなとみらいサテライトキャンパス)...

AITD定例セミナー「海外出身人材トークセッション」開催報告
2025/01/31
2025年1月定例セミナー 「海外出身人材トークセッション」 ゲスト: 日本企業で働く海外出身社員 日 時: 2025年1月30日(木)19:00~21:00 ...

東京都中小企業振興公社主催「世界を動かす!海外ビジネス・チャレンジ塾」(外国人社員向け実践コース)でAITD代表理事が講師を担当しています
2024/11/29
文部科学省、就職問題懇談会、独立行政法人日本学生支援機構が主催する令和6年度「全国キャリア教育・就職ガイダンス」において、AITD代表理事の小山健太が「外国人留学生のキャリア支援と多文化カウンセリング・コンピテンシー」をテーマにオンデマンド講演します。

AITD定例セミナー「海外駐在で経験したこと」開催報告
2024/11/25
2024年11月定例セミナー 「海外駐在で経験したこと」 講 師: AITD理事・北海道大学非常勤講師 飯田 良親 日 時: 2024年11月14日(木)15:00~17:00   ...

さらに表示する