2022年8月30日にAITD入会説明会〜海外出身者もイキイキと働ける組織を目指す協創コミュニティ〜をオンラインで開催しました。
企業のご担当者様やキャリアコンサルタントの資格を持つ方々にご参加いただき、AITD代表理事小山による当会の説明、そして企業会員である株式会社トーコン様より、社内の取り組みやAITDの活動で得られたことをお話いただきました。
参加者の皆様からも具体的なご質問をいただき、AITDの活動について具体的なイメージを伝えられたのではと思います。
ここでは入会説明会の概要をお届けいたします。また、録画をYoutubeでご覧いただけます。
AITD入会説明会サマリー コンテンツ
【司会】河瀬 恵子
一般社団法人グローバルタレントデベロップメント協議会理事
横浜市立大学留学生就職支援コーディネーター。文部科学省委託事業「ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム」で外国籍留学生を対象としたインターンシップ、キャリア教育プログラムを産官学連携のもと企画。また、企業、国内学生とともに相互理解を図る教育プログラムも精力的に実践中。国家資格キャリアコンサルタント。早稲田トランスナショナルHRM研究所招聘研究員。
1. 代表理事小山メッセージ:AITDで実現したいこと
小山 健太
一般社団法人グローバルタレントデベロップメント協議会代表理事
東京経済大学コミュニケーション学部准教授。博士(慶應義塾大学)、キャリアコンサルティング2級技能士(国家資格)、慶應義塾大学と上智大学大学院で非常勤講師。専門は組織心理学、キャリア心理学。人材育成学会奨励賞(研究部門)受賞。経済産業省・厚生労働省・文部科学省「外国人留学生の就職や採用後の活躍に向けたプロジェクトチーム」委員(2019年度)、厚生労働省「外国人の能力開発に関するキャリアコンサルタント向け専門研修」検討委員会座長(2021年度)など社会的活動の経験多数。
■AITDにかける想い
AITD設立者であり、代表理事を務める小山が「AITDにかける想い」について話しました。
日本の「知恵」不足
日本の労働人口減少は、いわゆる「知識労働者」の不足、つまり「知恵」不足の問題も生じさせます。その中で高度外国人材は知恵、つまり企業のイノベーションを生み出すことを期待されています。そのため日本人社員と海外出身社員がお互いに相互支援・相互学習・相互成長することで、企業のイノベーションが生み出されると考えています。
異文化マネジメントが必要
高度外国人材の活躍によるイノベーション創出においてボトルネックになっているのは、日本企業における異文化マネジメント能力です。異文化やダイバーシティには二面性があり、いわば「諸刃の剣」です。ミスコミュニケーション、疑念、不信などのネガティブな結果を抑制し、イノベーションなどのポジティブな結果を促進するには異文化マネジメントが欠かせません。
海外出身社員「も」活躍できる組織と構築するために
異文化マネジメントにおいて重要なのは、社員一人ひとりの個性を重視し、多様な視点を活用することでイノベーションを生み出すことです。ですから、国籍に関係なく、社員一人ひとりが自分の個性を活かして働ける組織をつくっていくことが大切です。このような「ダイバーシティ&インクルージョン」を実践していくことが、結果として海外出身社員「も」活躍できる組織になると考えています。
こうした問題意識のもと本気で取り組んでいらっしゃる企業・キャリアコンサルタント・大学教職員は孤軍奮闘されている場合も多いように感じています。そういった皆様がつながり合って、ノウハウを集結・創出・共有をしていける場を作りたい、そのような想いでAITDを設立しました。
2. 企業会員の声:株式会社トーコン様
【ゲスト企業会員】株式会社トーコン(神奈川県横浜市)
- ご登壇者:部長(人事・人財化担当)島田和彦様、川崎事業所所長 バトデリガル様
-
企業概要:「幸せづくり」を経営理念とし、全社員の人財化に取り組む。主な事業内容は物流センター・倉庫での入出庫作業、管理業務、プラスチック段ボールの企画・製造・販売。国内・輸出梱包。近年、海外出身社員の比率が高まっており、管理職への登用実績もあり。経済産業省中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」の「人材育成部門」受賞。2022年1月AITD定例セミナー「留学生ジョブシャドウイング〜産学連携キャリア教育の実践事例〜」に登壇。
https://www.tohkon.co.jp/
当会企業会員である、株式会社トーコンの人事部長 島田和彦様に、自社の取り組みやAITD入会後の学びや得たものについてお話いただきました。
株式会社トーコンは「幸せづくり」の経営理念実現のため、人財育成を重視し、階層別・業務別に研修体系を整えています。外国人材も積極的に採用し、それらがいかされる組織づくりに対して様々な取り組みを実践されています。
日本企業で働くということ(川崎事業所所長バトデリガル様より)
同社の外国人管理職でもあるバトデリガル様から外国人材として来日から就職、キャリア形成に至る経験についてお話しいただきました。2004年に留学生として来日し、2009年に入社した同社初の留学生として採用された社員です。現在は管理職として川崎事業所で48名のチームマネジメントを行っています。
自身の日本でのキャリア形成で苦労した事例から外国人社員の後輩育成における工夫など具体的なアクションを共有いただきました。
参加されている方からも、外国人材として日本で働く上で苦労した点などの質問が多く上がり、日本特有のマナーを理解することの難しさに直面したこと、そこから「完璧な日本人になる必要はない」とうまく切り替えたエピソードなどお話しいただきました。
AITDで得られたこと(人事部長 島田和彦様より)
最後に島田様より、AITDの企業会員として得られるものについてお話しいただきました。
①各種セミナーは自社の課題解決や人財育成の参考にできる
AITDの定例セミナーでの学びを実際に人財育成施策に取り入れ、海外出身人材のエンゲージメントの向上や定着率に取り組めている。
②他社事例からの学びと実践
セミナーや他会員企業からの取り組み事例をもとに自社の施策にも反映した。具体的には入社後の日本語学習は社員個人に任せていたが、他社で継続的な学習支援をしている事例を聞き、自社でも導入に至った。
③第3者からのフィードバック
会員メンバーからの率直なフィードバックがもらえることで、自社の取り組みを客観視し、改善に繋げられている。
④異文化マネジメントの実践を通じた日本人社員の成長
AITDのガイドブックやセミナーでの学びを基に、「言語化する能力」を重視したコミュニケーションへ改善。結果として海外出身人材だけでなく、日本人社員の対人能力や課題解決能力の向上に繋がった。
この他にも具体的なエピソードを交え、さまざま共有いただきました。
今回の入会説明会では、ゲストスピーカーの島田様、バトデリガル様へ参加者から具体的な質問をいただきました。このように議論が盛り上がること、前提として会員メンバーの熱量の高さもAITDの魅力・特徴です。
海外出身人材「も」活躍できる組織づくりに、本気で取り組む企業と専門家のコミュニティであるAITDに、共感いただける皆様の参画をお待ちしております。
3. 入会のご案内
◆募集中の会員タイプ
- [企業会員] 高度外国人材を雇用(または採用予定)しており、入社後の定着・活躍推進にご関心のある企業
- [キャリアコンサルタント会員] 国家資格キャリアコンサルタントの有資格者で、外国人材のキャリア支援にご関心のある方
◆年会費
下期(10月1日以降)からの入会の場合は、初年度年会費が半額になります。
9月中に入会申請いただいた場合は、原則として、下期(10月1日以降)からの入会として手続きいたします。
- 企業会員:1口60,000円 →【★下期入会の場合、初年度1口30,000円】
- キャリアコンサルタント会員:30,000円 →【★下期入会の場合、初年度15,000円】
◆会員特典
-
定例セミナーへのご参加
ここでしか聞けない社内でのリアルな課題や取り組み、多くの企業を支援する専門家によるインプットなど、会員限定の実践的な学びの場です。
今年度の定例セミナー情報:https://www.aitd-jp.org/jp/seminar/
-
会員との交流機会
会員間のネットワーキング・コラボレーションのきっかけとして活用していただけます。 -
海外出身人材活躍支援ツール「AITD資料シリーズ」
海外出身人材のマネジメントにおける実践的なノウハウやポイントが詰まったハンドブックなどの会員限定資料を入手できます。後は動画コンテンツも会員限定で配信予定です。
◆詳細・ご入会申請
詳しい会員制度、またはご入会申請フォームは、会員制度のページをご覧ください。
https://www.aitd-jp.org/jp/membership/
ご不明点がありましたら、どうぞお気軽に問合せフォームからご連絡ください。